ネットワーク利用制限について|中古スマホ・中古タブレット専門のフリマ/ムスビー

ネットワーク利用制限について

目次

ネットワーク利用制限とは

不正取得や不正契約が判明した携帯電話機の通話・通信の利用をキャリアが制限する機能です。

利用制限中の端末は、「赤ロム」とも呼ばれています。

ネットワーク利用制限の対象となる携帯電話機
・窃盗・詐欺などの犯罪行為により不正に入手された携帯電話機
・代金債務(立て替え払いによる分割支払金債務を含む)の履行がなされていない、またその恐れが高い携帯電話機
・申込書類に虚偽の申告があり不正な契約により取得された携帯電話機
・各キャリアの補償サービス等で、紛失・盗難・故障等のお申し出により回収、利用できないことになった携帯電話機

ネットワーク利用制限の確認方法

各キャリアのネットワーク利用制限携帯電話機確認サイトにて、商品詳細ページに記載されている携帯電話機の製造番号(IMEI番号)を入力し、判定結果を確認します。

各キャリアのネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト、および製造番号(IMEI番号)確認方法はこちら
【NTTドコモ】
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
【au】
https://www.au.com/support/service/mobile/network-riyoseigen/
【SoftBank・Y!mobile(ワイモバイル)】
https://www.softbank.jp/mobile/support/3g/restriction/
【UQmobile】
https://uq-communications.jp/nw-restriction/
判定結果の種類と意味
ネットワーク利用制限の対象外です。
利用できますが、代金債務の不履行等により利用制限となる可能性があります。
×利用制限中です。
他社で販売された携帯電話機である場合や、入力した番号に不備がある等の理由により製造番号(IMEI番号)が確認できません。

※キャリアごとに条件や制限の詳細が異なりますので、各キャリアの説明をご確認ください。

購入した端末がネットワーク利用制限×(赤ロム)になった場合

お取引終了後に購入端末が赤ロムになった場合、売り手情報を開示のうえ、売り手と買い手の当事者間で直接解決することをお願いしております。

商品が赤ロムとなった場合に売り手の補償対応がある商品には、商品状態に【赤ロム補償】の表記があります。
売り手毎に対応内容が異なりますので、「商品情報」や「特定商取引に関する法律に基づく表示」より、利用制限がかかった場合の補償内容や保証期間など詳しい条件をよくご確認のうえ、ご注文ください。

問題は解決しましたか?
解決しなかったので問合せる
表示:スマートフォン用PC用